2012年10月29日
ヨガ&アロマコラボイベントin徳島♪
10月28日は、以前から楽しみにしていた徳島でのヨガ&アロマコラボイベントの日♪
天気予報通り、朝から小雨が降っていましたが、大きな荷物を持って、わくわくしながら高速バスに乗車♪
早起きしたから、この時間に寝たらいいのに、明石海峡大橋を渡ったり…道中の風景も大好きで、ついつい景色を眺めてしまいます。
徳島に入った辺りから、何やらパトカーが多くて、厳重警備。「何かあったのかな」と思っていたら、同じバスに乗った方が「今日は、皇太子さまが、徳島入りされてるそうよ」と、教えて下さいました。
徳島駅に到着して、C.yoga代表の、ちーちゃん先生と久々の再会!
相変わらず、綺麗で素敵です。
蔵のような雰囲気の素敵なカフェで、イベント前のブランチミーティング。ボリュームたっぷりで、ハーブティーにはアプリコットジャムが添えられていて、美味しかったです(o^〜^o)早速、真似してみよう♪

ミーティングでは、だいたいのプログラムは決めてきたけど、感覚的なものも大事にしようとの結論。
ヨガスタジオに到着して、雨も上がり、陽射しが気持ちよく窓から降り注ぎ、開放的な雰囲気。
ちーちゃん先生も、お洒落な人だけど、スタジオの雰囲気も洗練されていて素敵♪
ヨガの進行に合わせて、アロマの香りをコーディネートさせて頂くのですが、最初は二段階に分けてやる予定が、ライブでは四段階に香りを変化させてみました。
ここでも感覚的なものや、ライブ感を大事にしてみました。
導入部では、柑橘系ブレンドで気持ちを高め、ストレスを和らげる香り、続いてサバァシャナでは、フランキンセンスをメインに瞑想状態に導く香り、参加者さんの寝息が聞こえた辺りから、イランイランをメインに深い癒しをもらたす香り…そして、ティーシャの音色と共に、覚醒を誘うペパーミント、ライム等の爽やかなブレンド…をコーディネートしました。
参加者さんにも喜んで頂けたみたいで、嬉しかったです。
ヨガの後は、ハーブティーを楽しみながら、アロマクラフト作り。
色々な精油の香りも試して頂きながら…和気あいあいと、デオドラントスプレー、アロマせっけんを作って頂きました。

参加者さんが、お帰りになる時に「すごく楽しかったです」「また徳島にいらして下さいね」等と、嬉しいお言葉を頂いて…感激しました。
私も是非、またお会いしたいです!
あたたかくて…魅力的な徳島の方々に、心から感謝を込めて…ありがとうございました。
天気予報通り、朝から小雨が降っていましたが、大きな荷物を持って、わくわくしながら高速バスに乗車♪
早起きしたから、この時間に寝たらいいのに、明石海峡大橋を渡ったり…道中の風景も大好きで、ついつい景色を眺めてしまいます。
徳島に入った辺りから、何やらパトカーが多くて、厳重警備。「何かあったのかな」と思っていたら、同じバスに乗った方が「今日は、皇太子さまが、徳島入りされてるそうよ」と、教えて下さいました。
徳島駅に到着して、C.yoga代表の、ちーちゃん先生と久々の再会!
相変わらず、綺麗で素敵です。
蔵のような雰囲気の素敵なカフェで、イベント前のブランチミーティング。ボリュームたっぷりで、ハーブティーにはアプリコットジャムが添えられていて、美味しかったです(o^〜^o)早速、真似してみよう♪

ミーティングでは、だいたいのプログラムは決めてきたけど、感覚的なものも大事にしようとの結論。
ヨガスタジオに到着して、雨も上がり、陽射しが気持ちよく窓から降り注ぎ、開放的な雰囲気。
ちーちゃん先生も、お洒落な人だけど、スタジオの雰囲気も洗練されていて素敵♪
ヨガの進行に合わせて、アロマの香りをコーディネートさせて頂くのですが、最初は二段階に分けてやる予定が、ライブでは四段階に香りを変化させてみました。
ここでも感覚的なものや、ライブ感を大事にしてみました。
導入部では、柑橘系ブレンドで気持ちを高め、ストレスを和らげる香り、続いてサバァシャナでは、フランキンセンスをメインに瞑想状態に導く香り、参加者さんの寝息が聞こえた辺りから、イランイランをメインに深い癒しをもらたす香り…そして、ティーシャの音色と共に、覚醒を誘うペパーミント、ライム等の爽やかなブレンド…をコーディネートしました。
参加者さんにも喜んで頂けたみたいで、嬉しかったです。
ヨガの後は、ハーブティーを楽しみながら、アロマクラフト作り。


参加者さんが、お帰りになる時に「すごく楽しかったです」「また徳島にいらして下さいね」等と、嬉しいお言葉を頂いて…感激しました。
私も是非、またお会いしたいです!
あたたかくて…魅力的な徳島の方々に、心から感謝を込めて…ありがとうございました。

Posted by Tomomomi
at 10:01
│Comments(2)
とっても楽しかったです。
ウイルスブロックのアロマスプレーは
受験生と風邪がなかなか治らない旦那さんが
同居している現在の我が家では
持ち帰った直ぐから出番が!!!
香りに敏感な旦那さんは、
キッチンにおいてある石鹸にすぐ気付きましたよ~。
わたしは匂いには鈍感な方なんですが
ヨガの教室に入ってから、ずっと心地よい香りに包まれてました。
気持ちよく寝ていた時間もあったと思います(^^;)
先生の楽しい喋り倒しと、あのシールで
笑いのある女子の時間を過ごせました。
今回参加できてよかったです♪
有難うございました。
私も徳島の素敵な方々と出会う事ができて、とても嬉しかったです。
アロマスプレーも早速使って下さってるんですね。嬉しいです~
受験生のいるお家は、体調管理も大切になってきますよね。
これから、ますます寒くなってきますが、アロマのパワーで
乗り切って下さいね。
またお会い出来るのを楽しみにしてますね。
ありがとう♪